USJ

BTTF 2015年問題

ミニオンにショップが乗っ取られたせいで、一部の人達から廃止の疑いが掛けられている「バック・トゥ・ザ・フューチャー・ザ・ライド(BTTF)」ですが……
とりあえず、今のところは取り潰すなんて話は一切出ていないようなので一安心ですね(w

それはそれとして、BTTFには2015年問題と言うのがあったりします。

元々映画のバック・トゥ・ザ・フューチャー パート2の中で未来にタイムトラベルしていた訳ですが、その未来は2015年。
ですが、今年は既に2015年と言う事で、いつの間にやらパート2の中で未来だった2015年に到着しちゃっているんですよね(^^;

これまでBTTFのタイムトラベルの設定日付には当日日付が表示されていた訳ですが、当日日付だと最早未来日付では無く過去日付になってしまう、と言う事で、2015年4月10日以降は当日日付では無く、1991年5月2日で固定表示に変更されています。

何で1991年5月2日なのかと言うと「パート3で1985年10月27日に帰還した後、1991年にドクがヒルバレーに研究所をオープンし、同年5月2日にボランティアを募って8人乗りタイムトラベルのテストを開始した」と言うフロリダ版BTTFの設定に合わせての事のようです。

へー、本家フロリダ版にはそういう設定があったんですね……(^^;

そんな訳で、タイムトラベルの日付設定は 1991.05.02 になっていますので、BTTFに乗りに行った際には是非確認してみてくださいね♪

新ユニバーサル・ワンダーランド

ご無沙汰ぶりな、わかなちパパです。

昨年末のクリスマスシーズンに行って以来、かなーり間が空いちゃいました。
今年に入ってからクールジャパンやらワンダーランドのリニューアルやらの際に行く予定は立てたのですが、尽く直前で都合が合わなくなって撃沈。

と言う訳で、数か月ぶりのUSJです。

続きを読む

ユニバーサル・ワンダー・クリスマス

先日行われた「ユニバーサル・ワンダー・クリスマス」のプレスプレビューに参加してきました。
ユニバーサル・ワンダー・クリスマス」より「サンタのトイ・マーチ」「新・世界一の光のツリー」「天使のくれた奇跡II」「Joy of Lights」の動画を、さらに「マジカル・スターライト・パレード」の動画も「YouTube の わかなちパパ チャンネル」にアップしました。

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(R)-ユニバーサル・ワンダー・クリスマス

続きを読む

オリバンダーの店

オリバンダーの店を体験してきたので、動画をYouTubeにアップしました。

室内暗いので見え辛いですが……

ユニバーサル・サプライズ・ハロウィーン

先日ユニバーサル・サプライズ・ハロウィーンのプレスプレビューへ行ってきました。
guest

当日は生憎の雨模様で、パレード・デ・カーニバルは雨天中止となりました(泣

ユニバーサル・サプライズ・ハロウィーン関連と言う事で、「ワンダー・トリック・オア・トリート」および「スカウト・デ・カーニバル」の様子をYouTubeにアップしました。

ワンダー・トリック・オア・トリート

スカウト・デ・カーニバル

ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター

ようやく「ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター」に行ってきました。

エリア入り口からホグワーツ城までの道のりを撮影したものと、ストリート・エンターテイメントからフロッグ・クワイアの動画をYouTubeにアップしました。

USJ ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター
~ エリア入り口からホグワーツ城まで歩いてみよう ~

USJ フロッグ・クワイア
(ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター)

続きを読む

ウォーター・サプライズ・パーティー

と言う訳で、今回のお目当ては「ウォーター・サプライズ・パーティー」です。
まぁ、あわよくばポッターエリアも覗いてみたいな、とは思いましたが。

先ずは毎度の如く撮影してきたのでYouTubeに動画アップしましたよ、と。

メインの司会のお兄さんが、物凄く良い味出してます。
ママもこのお兄さん好きだわ、だそうです。

続きを読む

ハリポタ対応でクルーの質が大幅低下?

先日(2014/07/11)にUSJに行ってきました。

混雑が予想されたので、10時開園に合わせて1時間半前到着目安で行ったのですが……何と9時にアーリーオープン。
パークに到着した8時半過ぎの時点で、JTBのアーリーパークイン組が入園してたんだから気付よ、って事ですが……にしても1時間前に開園ですか……
思わずUSJ公式の開園時間見間違えてたのかと思いましたよ。

続きを読む