USJ
清掃クルーの即興お絵かき
初体験はバックで
とうとうわかなち初体験です。
しかも、いきなりバックから。
迷惑行為の神戸大学生、ついにニュースに!
先日書いた、USJで悪質な迷惑行為を繰り返す輩の件ですが、ついにMBSでニュースとして取り上げられたようです。
MBS毎日放送 VOICE 「神戸大の学生 USJでの迷惑行為を自ら投稿」
神戸大学の方でも、お知らせに、この件が掲載されていますね。
・国立大学法人 神戸大学 「本学学生の集客施設における迷惑行為について」
さて、どのような処分が下される事やら。
これで甘い処分を下すようだと、大学側に更なる批判が向かう事になりそうですが……最低でも除籍処分くらいは必要でしょうね。
USJの方でもニュース出ていますが、さらっと流されている感じですね。
・株式会社ユー・エス・ジェイ 「本日の一部報道について」
悪質な迷惑行為を繰り返す輩がいるそうです
神戸大学および同志社大学の学生の中に、USJで迷惑行為を繰り返している常習犯がいるそうです。
どちらの大学も名前の知れた大学だと思うのですが、学校のランクに関わらず、一定数の異常者と言うのはいるものなのですね。
彼らはUSJに行く度に迷惑行為を繰り返して、各種ライドを運休に追い込んだりしているとの事。
周りに迷惑かけずに身内の中だけでなら、いくらでも好きに馬鹿やってれば良いと思いますが、周りに迷惑をかけることを目的として行っているようなので、かなり悪質ですね。
某巨大掲示板や、まとめサイトでは、実名・顔写真入りで詳細が記されているようです。
まぁ、本人自らが実名・顔写真入りで全世界へ向けて己の悪行を記して自慢しているようですので、引用の範囲内で転載されている分には問題無いのでしょう。
せっかくUSJに遊びに行ったのなら、自分だけでなく、周りの人も一緒に楽しい気分で帰れるように、せめて最低限の節度くらいは守りましょうね。
にしても……USJにも通報や苦情・意見が送られているとの事ですが、一向に対策しないのは何故なのでしょうかね?
こういう輩はパス取り上げた上で出入り禁止、なおかつ営業妨害で訴えるべきだと思うのですが……
ルールは守ろう!
最近USJで問題になっているのが、お弁当を持ち込んで園内で堂々と食べている困ったさん達。
お弁当を持ち込むこと自体は問題ありませんが、それを園内で食べちゃ駄目です。
お弁当持参で来て、お弁当を食べるのなら、ちゃんと一旦園外に出て、外で食べてから再入場すべきです。(なお、USJは年パス保持者以外は再入場出来ません。)
エッグ・ハント・ラリー
2013年3月10日に、USJでエッグ・ハント・ラリーに参加してきました。
今回参加したのは、わかなち。ゆずぽんは不参加です。
ユニバーサル・レインボー・サーカス
キッズ・ワンダー・ラリー達成のご褒美、一周年フェスティバルでの「ユニバーサル・レインボー・サーカス」の動画をYouTubeにアップしました。
わかなち達が招待されていたのは2013年3月10日の夕方4時からの部だったのですが、この日は天候が悪く、午後からの部は全て中止となりました。
と言うわけで、サーカスの動画は午前の部をグラマシーエリア外から撮影したものです。
一周年フェスティバルのフェスティバルについては、グラマシー周辺にクルーが立っていて、聞きに来た人に中止を告げるだけ、と言う手抜き簡素な物でした。
一応、子供たちにシール(取りすがりのクルーに言えば貰える、いつものシール。)は配ってましたが……
招待状を得て、わざわざこの日に集まった子供たちに対して、それで終わりってのは余りにも手抜き過ぎな気がしました。
エッグ・ハント・ラリーとかやってるんだから、招待状と引き換えにエッグ・ハント・ラリーの卵を(招待状1枚につき1個)配るくらいの事はすべきだったのではないでしょうかね?>USJさん。
ゆずぽんUSJではしゃぐ
去る2013年3月10日に、キッズ・ワンダー・ラリー達成のご褒美、一周年フェスティバルに招待されてUSJへとやってきたゆずぽん。
1歳になり、色々なものが楽しくなってきた今日この頃。
キャラクター達とも楽しく戯れています。
そして、ビッグバードのビッグトップ・サーカスに初挑戦!
最初はノリノリだったのですが、動き出したら泣きが入っちゃいました(^^;
この後、動かない椅子の所でママの膝の上に。
久々のユニモン
ユニバーサル・モンスター・ライブ・ロックンロール・ショー(ユニモン)の動画をYouTubeにアップしました。
1年以上ぶりのユニモン観賞で、とても楽しめました。
会場に入る前からゆずぽんが寝てて、起きて泣いちゃったら外に出る前提で挑んだ訳ですが……ライブ終わっても、思いっきり寝たまんまでした(^^;
最近のコメント