食べたらやみつき!焼きスパのローマ軒

クリスマス仕様なUSJで遊びまくり過ぎて晩御飯食べに行き損ねた わかなち一家。
USJの中のお店は既に店じまいしているので、と言うか、そもそも閉園時間過ぎての滞在ですから当たり前ですね(^^;

USJのゲートを出て、一路UCWへ。
今回は機会があれば行こうと思っていた「食べたらやみつき!焼きスパのローマ軒」へGo!Go!なのです。

USJが空いていた事もあり、流石に店内ガラガラです。
まぁ、隣のうどん屋さんは列が出来てましたけど、単価が違いますからね。

中に入って奥の座席へ。
奥の壁際の座席はソファーになってるので、ゆずぽん座らせるのに丁度良いかな、と思って座ったのだけど、結局ソファは嫌がって椅子の方に座ってたり(^^;

ここはパスタのボリュームが選べるのが特徴。
並(400g)、大盛(600g、並に+200円)、べらぼ~(850g、並に+380円)、の3種類から選べます。
メニュー

パスタ(x1)にピザ(x1)、たっぷりシェフサラダ(x1)に、スープとドリンクバーが各2人前付いたローマ軒セットという2,000円のセットもあるんだけど、単品足したのよりスープ+100円分安いだけなので、バラで好きな物を頼むことに。

色々目移りするけど、今回は「焼きカルボ」と「ペペたま」を共に「べらぼ~」で頼みました。
店員さんにボリューム聞いたら、かなり多いですよ、との事だったんだけど、子供たちは二人合わせて1人前程度として、ざくっと3人前。
でもお腹空いてる、って事だったので、4人前でも大丈夫だろう、って事で。

で、出てきた べらぼ~x2。
パスタx2

左がペペたま、右が焼きカルボ。
焼きカルボの方、少し取り分けちゃってますけど。

改めて「ペペたま」
ペペたま

元々からなのか、子供も一緒に食べると思って控えたのか、ペペロンチーノ的な辛味は薄かったですね、って言うか辛くない(泣
一応唐辛子の輪切り一欠片は見つけたので、申し訳程度にペペロンチーノな感じ。
どーせ子供食べないから、もっと辛くて良かったんだけど。

そして「焼きカルボ」
焼きカルボ

これは……うーまーいーぞー!(味王的な感じで
香ばしいカルボナーラって感じですね。
いやいや、これはハマるわ。

ついでにサラダ。
サラダ

サラダも中々の美味しさでした。

子供達もそこそこ食べたので、べらぼ~x2あっさり完食。
嘘です、あっさり違います、ちょっと重かったです(w

ペペたまに辛味が物足りない以外は不満点は無いですね。
うん、美味しかった(^^)

他のメニューも味が気になるので、機会があれば また利用しそうです。

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.