パーキング難民大量発生

9月23日(金)にUSJへ行った訳ですが・・・

駅前の駐車場とかは祝日料金でお高いので、少し離れた所にある「マイパーキング桜島」に停めに行ったら入口が閉鎖されていたり。
良く見ると料金表の看板等にUSJの覆いが被さってました。
期間限定で丸借りされているのか、USJに買い取られてしまったのか・・・
仕方が無いので、さらに先にある「リパーク桜島駅前」に。
流石に朝8時少し前だと駐車されてる台数も少なくUSJ方面側の出入り口付近に停める事が出来ました。

そして、お昼頃。荷物の持ち替えの為に駐車場まで戻ろうとした訳ですが・・・

パークゲートに長蛇の列が・・・
全ゲートが入場用に開放してましたが、それでも捌き切れない大人数。
ざっと見た感じ、後ろの方の人なんて入場できるまでに1時間はかかりそうな雰囲気でした。
何とか端っこのゲートから外へ出て、駐車場に向かった訳ですが・・・

今度は道路に駐車場への入場待ちの車の大行列が。
近鉄ホテル横にUSJの臨時駐車場が出来てましたが、既に満車状態。
入れない車はUSJ駐車場となった「マイパーキング桜島」へ回されているようでした。

「マイパーキング桜島」の入口ゲートでは、USJの車が停まっており、係の人が駐車料金を徴収して中に入れる、と言う作業を行っていました。
そこの行列も凄かった訳ですが・・・

「リパーク桜島駅前」の方も大量の待ち行列が。001002

わかなち一家が荷物持ち替えてUSJに戻ろうとする頃には、「マイパーキング桜島」の方には営業終了の表示がされ、入口が封鎖されていました。003004005

そんな訳で、USJの駐車場に入りきれなかった車が全て「リパーク桜島駅前」の方に。
合流して出来ている待ち行列、「リパーク桜島駅前」から何と「ホテル ユニバーサル ポート」の前の交差点を過ぎた所まで続いていました。

何と言うか・・・出る人が殆ど居ないので、後ろの方の人なんて、待てど暮らせど駐車場の中には入れないんじゃないかなぁ、と思いました。
駐車場に停めてUSJに、なんてのは諦めて、どこか別の所で暇潰して、お呼びがかかったら迎えに行って、の方が有意義なんじゃないかと思う訳ですが・・・皆さん最後まで待ち続けていたのでしょうかね?

中には家族連れで待ってる人も居ましたが・・・
USJは諦めて後日にして、今日は海遊館なりに遊びに行く方が良いんじゃないかと思ったり。

パークに戻ってみると、ゲートの行列が収まっていたので、USJの臨時駐車場が受け入れした分が一気に来ていたのでしょうね。
そして、駐車場が満車になって締め切られたので、行列が解消した、と。

駐車場に停められた人はラッキーだったのでしょうけど、でも今日パークに入れてラッキーだったのかどうかは微妙だと思います。
パーク内はかなり混雑した状態でしたから、エクスプレス・パス使っても十分に楽しめたかどうか、って感じですしね。

パーキング難民になった皆様、お疲れ様でした。
流石に今日みたいに混雑しているのは稀有だと思うので、懲りずに来園してください。
今度はパーク開園1時間前くらいに到着するように移動すると良いですね。

※文中の「今日」は9月23日(金)です。

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.