2013年3月10日に、USJでエッグ・ハント・ラリーに参加してきました。
今回参加したのは、わかなち。ゆずぽんは不参加です。
先ずは近くのお店でエッグ・ハント・ラリー用のバスケット型専用冊子(500円也)を購入します。
はい、お金必要ですよ!無料じゃないので間違わないように!
冊子を買ったら、冊子のヒントを頼りに、イースター・エッグを探しにパーク内をうろつきます。
イースター・エッグは色々な所にあるので、頑張って探しましょう。
レジのお姉さんに、全部見つけた事を伝えて、正解かどうかチェックして貰います。
全部合っていると……
おめでとう!この2つのカゴの中から好きなのを1つ選んでね♪
う~ん、どれにしよう……悩むわかなち。
レジで交換なので、後ろに会計待ちの人の列が……(^^;
早く選べ~、と急かされても、なかなか決められません(><)
そして、ようやく「これにする~♪」
ふぅ、ようやく決まりましたか……
「開けてもい~い?」
どぞー。
ペリペリと袋を開けるわかなち。
「わ~いっ!」
今日は朝からエルモな気分だったわかなち。
冊子を買うと、ほっぺに貼るシールが1枚貰えるのですが、「スヌーピー」「エルモ」「キティちゃん」の3枚の中から1枚どうぞ、と言われて選んだのがエルモ!
いつもならキティちゃんなのに……と驚くわかなちパパとわかなちママ。
なので、エルモの卵で大喜び。
エルモの卵の中には、これまたエルモの缶バッジが入っていました。
ラリーを楽しむ費用としての500円、高いですか?安いですか?