去る11月9日に「ユニバーサル・ワンダー・クリスマス」のプレス・プレビューに行ってきました……って記事上げるの遅すぎ(*ノω・*)
取り急ぎでYouTubeの方には「ミニオン・ハチャメチャ・クリスマス・パーティ」「天使のくれた奇跡III ~The Voice of an Angel ~」「ユニバーサル・イリュージョン・ツリー」の3本の動画をアップしておきましたので、チャンネル登録してくださってる方の中には既に観られた方もいらっしゃるんじゃないかと思います。
記事上げるの遅れたのは、ゆずぽん関連のイベント続きで、まだ霜月だと言うのに師走並の忙しさでなかなか時間が取れなかったんですよね……
保育園の発表会やら、七五三の撮影やら、体操クラブの大会やら、七五三参りやら……
七五三は定番の住吉大社に。祈祷お一人様1万円也。
七五三の撮影はスタジオマリオ。実家に渡す分も作ってたら8万円近くかかって笑えない(ーー;
まぁ、記念の品なので……と、そっちは未だ出来上がってないので写真無いです(w
体操クラブの方は、ゆずぽん優勝してメダルとトロフィー貰いました♪
と、まぁ色々忙しかったんですよ?
とか、初っ端からUSJ関係ない話から始めましたが(w
:
:
:
話を戻してUSJのユニバーサル・ワンダー・クリスマス。
11月9日(木)は朝9:00開園予定で8:50開園。まぁ、予定通り。
最近は予算削減なのか、シーズンイベントの旗の種類が……
キャラクター毎の旗が無くなって一種類のみでした。
入園後、最近お馴染み・定番コースな「ミニオン・ハチャメチャ・ライド」へGoGo!
グラマシーを通りかかったら地球儀無くなってベンチに変わってました。
「ミニオン・ハチャメチャ・ライド」に乗った後、まだ時間が早かったので「ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター」の「フライト・オブ・ザ・ヒッポグリフ」に乗ってみたり。
そして、ゆずぽん、ガチ泣き……未だ怖かったようです。
「ユニバーサル・ワンダーランド」の「エルモのゴーゴー・スケートボード」は乗れるようになったから大丈夫かな?って思ったけど、ダメだった模様……
泣きまくってる ゆずぽん をなだめつつ、機嫌取るために「ユニバーサル・ワンダーランド」へ移動しかけていたら……フクロウさんがいました。
さて「ユニバーサル・ワンダーランド」へ到着。
「ユニバーサル・ワンダーランド」でいくつか遊んだら、集合時間も迫ってきたので移動して、いよいよプレス・プレビューに。
ミニオン・ハチャメチャ・クリスマス・パーティ
パレード始まるの待ってたら、どこかのTV局?のレポーターさんらしき人達がいました。
程なくしてパレード開始!参加型のパレードなので、途中で参加を呼び掛けられたらフロートの周りに飛び出して皆で一緒にワイワイ楽しみましょう!
撮影タイムは相変わらずgdgdなので頑張って記念撮影してくださいね。
パレードが終わり……パレードの際に使用された紙テープや風船に群がる子供達。
紙テープや風船は全部ゴミになりますので、欲しかったら拾って持って帰ってOKです。
パレード後にさっきのレポーターのお姉ちゃん’sが撮影中に、どこかの小さい子が紙テープどうぞ、って持ってくる微笑ましいワンシーンもあったり 🙂
この後しばらく時間が空いて、夜の部へ……
天使のくれた奇跡III ~The Voice of an Angel ~
夜は大人気の「天使のくれた奇跡III ~The Voice of an Angel ~」です。
今回は昨年と違って撮影OKでした。相変わらず良いですね、天使。
そろそろ天使1のリバイバルでも良いと思いますが……
ユニバーサル・イリュージョン・ツリー
世界一のクリスマス・ツリーを終了して、今年は「ユニバーサル・イリュージョン・ツリー」がお目見え。
装飾も凝っていますが……時間の経過と共に姿を変え煌めくツリー、良いですね。
「ユニバーサル・ワンダー・クリスマス」、来年の1月8日まで開催していますので、是非遊びに行ってみてくださいね!